クランクイン!
  •  団塚唯我監督のオリジナル脚本・初長編映画『見はらし世代』のジャパンプレミアが2日、都内で開催され、黒崎煌代、遠藤憲一、井川遥、木竜麻生、菊池亜希子、中山慎悟、そして団塚監督が登壇。遠藤が団塚監督を絶賛した。 主人公の青年・蓮と、結婚を控え将来について悩む姉。そして母の喪失をきっかけに姉弟と疎遠になったランドスケープデザイナーの父。渋谷の街を舞台に、関係を再び見つめ直そうとする彼らを描く本作は、普遍的な家族の風景から、都市の再開発がもたらす影響までを繊細に描き出す。5月の第78回カンヌ国際映画祭の監督週間に日本人史上最年少、26歳の監督作品として選出された。
     現在は27歳である団塚監督について、遠藤は「初めて会った時、こんな若い監督とやったことないんで、『この人監督かな』と思ったらプロデューサーだし、『一番下っ端かな』と思ったのが監督だった(笑)」とぶっちゃけ。そして「どういう演出してくんのかなとかっていう感じで現場に行ったんですけど、とにかく的確すぎた」と続けると、「俺、だいたいどの現場行っても自分でこうしてみたい、ああしてみたいとかって言う方なんですけど、今回はまるっと、監督の言うことを全部聞いた」と打ち明けた。
  • 続きを読む