クランクイン!
  •  俳優のアダム・クーパーが8日、都内で行われたミュージカル『コーラスライン』のドレスリハーサル及び囲み取材に出席。初演から50年の時を経て上演される、日本特別来日公演について「オリジナルプロダクションと同じくらい、なんだったらもっとすばらしい作品を楽しんでいただければ」と作品の仕上がりに自信を見せた。囲み取材には、新演出版の演出を務めるニコライ・フォスターも登壇した。 本作は、1975年にニューヨークで伝説的なダンサーであり振付家のマイケル・ベネットにより生み出されたミュージカルを新演出版で上演。初演は、オーディションを受けに来た男女が舞台上で歌と踊りによって自身の人生を語り、表現していく物語で、大ヒットを記録。その後、ブロードウェイで15年間のロングランを続け、トニー賞9部門、ピューリッツアー賞演劇賞など数々の賞を受賞し、現在まで語り継がれるミュージカルの金字塔となっている。今回の上演は、新たに演出のニコライ・フォスター、振付のエレン・ケーンが、マイケル・ベネットの精神を受け継ぎつつ、ドラマを深く掘り下げた最強版で、演出家・ザック役をアダム・クーパーが務める。
     囲み取材でアダムは「話を聞いたときは、すごくワクワクしました」と目を輝かせ、「そもそも僕自身も映画版を観て育ちましたし、2013年にはロンドンで上演されたオリジナルのリバイバルも拝見させていただきました。変わらずに面白みのある作品ですが、やはり時代性という意味では少し遅れを取っているため、作品の良さが薄まっていると感じていたので、ニコライが新しいバージョンの演出をし、振り付け、音楽アレンジも変わると聞いてすごくすてきだなと思いました。良い作品、例えばシェイクスピアなども、いろいろな解釈をされています。それならば、良いミュージカルもどんどん新しく解釈されていくべきだと感じているので、(出演できることが)とてもうれしかったです」と本作への想いを語った。
  • 続きを読む