俳優の戸塚純貴と女優の満島ひかりが4日、都内で開催されたアニメ映画『ホウセンカ』完成披露上映会舞台あいさつに、小林薫、宮崎美子、ピエール瀧、木下麦監督と共に出席。戸塚の印象を満島が語った。 本作は、テレビアニメ『オッドタクシー』のクリエイタータッグ・木下麦(監督・キャラクターデザイン)×此元和津也(原作・脚本)と、『映画大好きポンポさん』『夏へのトンネル、さよならの出口』の制作スタジオ・CLAPによるオリジナルアニメ映画。主人公はヤクザの男・阿久津実(あくつ・みのる)で、現在の阿久津を小林、過去の阿久津を戸塚がそれぞれ演じる。
本作は、小林と戸塚とのダブル主演。小林と共に収録に参加したという瀧は「小林さんってアニメの声をやってる印象がなかったものですから、『小林さん、台本はそっとめくればパラパラっと音がしなくていいですよ』とかって小林さんにアドバイスさせていただいた」と明かし、「全部アドバイスし終わってから、『はっ! この人、ジブリやってる人だ』と思って(笑)。ジブリやってる人にアドバイスしてたんですよね、僕。後から思い返したらものすごく恥ずかしくなった」と振り返った。
本作は、小林と戸塚とのダブル主演。小林と共に収録に参加したという瀧は「小林さんってアニメの声をやってる印象がなかったものですから、『小林さん、台本はそっとめくればパラパラっと音がしなくていいですよ』とかって小林さんにアドバイスさせていただいた」と明かし、「全部アドバイスし終わってから、『はっ! この人、ジブリやってる人だ』と思って(笑)。ジブリやってる人にアドバイスしてたんですよね、僕。後から思い返したらものすごく恥ずかしくなった」と振り返った。