クリエイター育成・発掘の短編映画プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS Season7』より、加藤シゲアキ監督作『SUNA』、加藤浩次監督作『Victims』の場面写真が解禁された。 2020年より始動した、伊藤主税、阿部進之介、山田孝之らがプロデュースする『MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)』は、メジャーとインディーズを超えた多彩なクリエイターによる短編映画制作プロジェクト。2024年のSeason6までに著名クリエイターから一般公募まで、俳優、映画監督、漫画家、ミュージシャンなどが監督した47本の短編映画を劇場公開してきた。
全国の地域と連携しながら映画制作を通じた地方創生や人材育成にも取り組んでおり、愛知県東海市と連携しているSeason7では加藤浩次、加藤シゲアキが監督として参加。2人が東海市で撮影した短編映画に加え、クリエイター育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された3作品とともに、オムニバス映画として発表する。
2025年以降は、米ハリウッドで開催されているグローバル・ステージ・ハリウッド映画祭とのクリエイター育成に関するコラボレーションを予定しており、日本のクリエイターを世界に紹介するプラットフォームとしても期待されている。
今作のラインナップは全5作品。NEWSのメンバーで作家の加藤シゲアキが監督を務め、正門良規(Aぇ! group)とダブル主演した『SUNA』。坂本ショーン監督作『ウエディング』。武田成史が監督を務める『KUTSUYA』。加藤浩次が初監督を務め、矢本悠馬を主演に迎えた『Victims』。俳優で本作が初監督作品となる香月彩里監督の『ヒューマンエラー』。
全国の地域と連携しながら映画制作を通じた地方創生や人材育成にも取り組んでおり、愛知県東海市と連携しているSeason7では加藤浩次、加藤シゲアキが監督として参加。2人が東海市で撮影した短編映画に加え、クリエイター育成・発掘を目的に国内外の公募から選出された3作品とともに、オムニバス映画として発表する。
2025年以降は、米ハリウッドで開催されているグローバル・ステージ・ハリウッド映画祭とのクリエイター育成に関するコラボレーションを予定しており、日本のクリエイターを世界に紹介するプラットフォームとしても期待されている。
今作のラインナップは全5作品。NEWSのメンバーで作家の加藤シゲアキが監督を務め、正門良規(Aぇ! group)とダブル主演した『SUNA』。坂本ショーン監督作『ウエディング』。武田成史が監督を務める『KUTSUYA』。加藤浩次が初監督を務め、矢本悠馬を主演に迎えた『Victims』。俳優で本作が初監督作品となる香月彩里監督の『ヒューマンエラー』。