クランクイン!
  •  ディズニー映画『リロ&スティッチ』に、日本版声優として長谷川忍(シソンヌ)、渡辺えり、手塚秀彰、五十嵐麗、深見梨加らが参加することが決定。コメントが到着した。 本作は、『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、その愛らしさで空前のスティッチ・ブームを巻き起こしたアニメーションを完全実写化。地球に不時着した暴れん坊のエイリアン・スティッチと、いつもひとりぼっちの少女・リロの“奇跡”の出会いとかけがえのない“オハナ(家族)”の絆を描くハートフル・ファンタジーだ。
     スティッチを捕らえるため地球に派遣された銀河連邦のエイリアンで、“試作品626号(後のスティッチ)”の発明者・ジャンバ博士の日本版声優を務めるのは、緻密な演技と独特のユーモアで人気を集めている実力派コント師の長谷川忍(シソンヌ)。芸人のみならず、『虎に翼』『おむすび』と2024年の朝ドラに連続出演をするなど俳優としても引っ張りだこの長谷川だが、その高い演技力が評価され、USオーディションを経て見事ジャンバ博士に抜擢された。
     長谷川はジャンバ博士役に決まった時の気持ちを聞かれると、「お話をいただいたのが4月前だったので、エイプリルフールの前倒しなのか? はたまた俺が知らないだけで旧暦では成立しているのか?と疑ってしまいましたが、本当に嬉しくて1週間はニヤニヤしてしまいました」と喜びを表明。
     自身が演じるジャンバというキャラクターについては、「ジャンバは博士でありスティッチの産みの親です。とにかくプライドが高く自分の研究以外に興味が全くありません。なので他者の気持ちも理解できずリロとスティッチの関係性も科学的な角度からしか理解しようとしません」と明かし、「アニメーションよりも冷酷さを意識しました。アニメーションより生々しさが実写ならではだと思ったので、ポップさよりリアリティ重視でやりました」と演じるうえでのこだわりも語った。
  • 続きを読む